具が多いっ!卵焼き最高! 穂の蔵【備前市香登本】
親になってから、はじめてのおつかいを観ると色々と思うとこがあり、ついつい見入ってしまいます。
そんな1月のはじめてのおつかいを観ていたら・・・あ!岡山じゃん!
そして、美味しいそうなおにぎり買ってるー!
というわけで、はじめてのおつかいで美味しそうなおにぎりがあった「穂の蔵」さんのご紹介です。
岡山市や倉敷市からは少し距離がありますが、この記事を読んだあとは、この週末にドライブがてらみなさん行っているかも!
ネットで見ると土日は行列との噂が・・・
やはりテレビの効果ってすごいですよね。
1月に見てから、ネットで調べてみると土日は大行列とのこと。
というわけで3月の平日に行ってきました!

この日はラッキーなことにすんなり入ることができました!
「待つ」のはいいんですが、待ちすぎてお腹が空いたのを通り越すのがイヤなんですよ~。(そこか)
店内レポート

欲しいものを店員さんに取ってもらうスタイルですね。
(毎回言いますけど、この形式ちょっと緊張します)
でも、店員さんは優しくて注文しやすいのでご安心ください!


メニューはこんな感じ。
おにぎりの種類めちゃめちゃありますね!どれもおいしそ~!悩むな~!
そして、おでんがあるのか。もう暖かくなってきましたが、また寒くなったら買ってみます!
美味しそうなおにぎりと、たまごやき、そして恒例の唐揚げを買って、
さっそく食べましょうー!!
おにぎり実食!


おにぎりは具はお米に包まれる通常スタイルとは違い、具が載っている寿司スタイル(?)ですね。
まず具が多いっ!具が多いおにぎりほど最高なものはありませんよね!
購入したものは、
・今日のまぜごはん(200円/税込)
・鮭(180円/税込)
・ツナマヨ(180円/税込)
・ししゃもきくらげ(180円/税込)
・チャンジャ(200円/税込)
・肉みそ(200円/税込)
・梅おかか(180円/税込)
※価格は2022年3月当時のものです。
どのおにぎりも美味しい!
圧倒的な具のビジュアルに負けない、お米の味。具の味もしっかりとしている。
固すぎず、柔らかすぎず、とっても美味しいおにぎりでした!


・たまごやき(200円/税込)
・からあげ(200円/税込)
※価格は2022年3月当時のものです。
お惣菜の味も要チェックですよね!
もぐもぐ・・・っ!
たまごやき美味しいー!絶妙な味付け!もっと食べたいと思ってたら、子供たちが全部食べちゃいました。
「とっっっても美味しかった!」との子供たちの感想いただきました!
唐揚げは冷めていたからか、すこし固かったのですが、味はとっても美味しかったです。
今回ナビの言う通りに行ったら、なかなか狭い道だったので次は広い道で行こう・・・。
もう道覚えたから次は楽に行ける・・・はずだ!
基本情報
穂の蔵さんの場所はこちら。少し入ったところで道が狭いとこがあるのでご注意ください。
営業時間:9:00~17:00
第3日曜のみ 9:00~15:00
(定休日:日曜・月曜)
住所:岡山県備前市香登本847-4
電話番号:0869-66-0136
ではまた!